2023/01/05「スズキACオリジナル・エクササイズ(陸上競技・十種競技編)」
新年あけましておめでとうございます!
本年もスズキアスリートクラブをよろしくお願い申し上げます。
【逆さ富士】や【ダイヤモンド富士】の撮影スポットにもなっている田貫湖(富士宮市)、
湖畔からは雄大な富士山が見えます。
▼スズキAC 公式YouTubeチャンネル
スズキACオリジナル・エクササイズ(十種競技編) ↓クリックください
▼中村コーチ
さて皆様、年末年始をどのように過ごされましたでしょうか。
一年はあっという間、終わりと始まり表裏一体です。
私は年末の雰囲気が好きです。最後だと思うと頑張れるタイプで、それを「終末努力」というらしいです。
継ぎ足し継ぎ足しの秘伝のタレのように元の味が終わりだと考えると終わりの大切さを感じます。
新年のスタートは気力も体力も必要ですよね。
気力を回復するのに大切なことは「意味のないことをする」だそうで
昔から、羽子板や福笑い、凧揚げもそうなんでしょうか。
意味はあるけれど、実際は意味がないことって生きていくうえで大事です。
気力の源は体力!気力の回復には時間がかかりますが体力はすぐに回復します!
そこでスズキアスリートクラブが紹介したいのが体力を向上させ生活リズムを
つかむきっかけになるよう願いを込めて作成した「スズキACオリジナル・エクササイズ」です!
スズキACの中村明彦選手が専門種目である十種競技にちなんで十種目の体操を考案しました。
世界陸上オレゴン大会の4×100mリレー代表の鈴木涼太選手を皮切りに、各種目で日本のトップ10に
入る選手達がオリジナル体操の実践とポイントの説明をしています。
すべてこなして理想の体を目指すもよし、好きな種目を選んでのんびりやるもよし、ぜひチャレンジしてみてください!
体力をつけて気力が充電される準備をしましょう!!!
動画は、七種競技の日本記録保持者の山﨑有紀選手が、見やすくテンポの良い動画に仕上げてくれました!
今回の記事を担当させていただきました。男子マラソンコーチ中村泰之です。
最後までお読みいただきありがとうございました。