2023/02/06スズキACオリジナル体操(ソフトエアロビック編)
▼スズキAC 公式YouTubeチャンネル
スズキACオリジナル・エクササイズ(ソフトエアロビック編)
▼公式YouTube(スズキAC)
↓クリックください
【中村コーチコメント】
皆様スズキACオリジナル体操(十種競技編)試していただけたでしょうか。
できる範囲で好きな種目を行っていただけたらと思います。
さて今回はスズキオリジナル体操第2弾、ソフトエアロビック編をご紹介します。
①マーチ
②サイドステップ
③レッグカール
④ニーアップ
⑤ボックスステップ
⑥フロントステップ
⑦マーチ&サイドスイング
⑧マーチ
全部で8種目、下半身のステップが中心となり計4分の運動になります。
ソフトエアロビックは初めての方でも無理なくできる有酸素運動のことです。
有酸素運動といえばウォーキング、ランニングが代表的ですが
寒かったり、雨が降ったりと今の季節継続するのも大変!
そんな時は室内でできるソフトエアロビックがおススメです。
今回のソフトエアロビックは競技用のBGMを使用していてテンポが速いですが、継続していただけると
徐々についていけるようになり、進歩を実感していただけます。(日本エアロビック連盟様にご協力いただきました。)
スズキACオリジナル体操エアロビック編は約4分の運動で通して行うと約50カロリー消費されます。
たったの50カロリーかと感じるとかと思いますが、有酸素運動は運動終了後も代謝が続くためカロリーを消費するため
1セットだけでも運動効果はあります。
余裕のある方はスズキACオリジナル体操十種競技編とあわせて行ってみてください!
~富田遼太郎スポーツリーダー撮影今昔物語~
撮影編集不慣れな私たちはノーカット一本撮りにこだわり、編集なしのリアル感と緊張感を大切にしました。
今回の動画でOKテイクが撮れたのは11本目でした。4分×11本ソフトエアロビックを続け完成させました。
噛みがちな声掛けと、ぎこちない笑顔はそのためです!その背景を重ねてご視聴、実践していただけたら幸いです!
富田リーダーには感謝です!
11回目の富田リーダー、何事もやりすぎは禁物です!
今回の記事担当は中村コーチでした。
最後までお読みいただきありがとうございました。